【コインチェック】ビットコインを無料でGETする

【つみたてNISA】2025年2月は+41,249円でした【楽天証券運用レポート】

楽天証券は、
初心者にも やさしい証券会社
として人気があります。





私も2022年3月9日から、
つみたてNISAを始めました!

少額のつみたてでも
銀行に預けるより 何 倍 も
資産を築くことに成功しています。

この記事では、
つみたてNISAは本当に利益があるのか
レポートしていきたいと思います。




まっつらー

つみたてNISAを始めて
2年11ヶ月で、【+41,249円】でした!

\ 初心者にやさしい /

目次

投資額と評価額の推移

Screenshot

【つみたてNISA 運用実績】

取得額:108,000円

評価額:141,210円

評価損益:+41,210円(+30.75%)

現在、
つみたてNISA開始から3年で、
41,210円のプラスです。





毎月3,000円を自動でつみたてをしているだけで、
30%近い利益を出しています!

まっつらー

毎月3,000円のつみたてでも、
効果大ですね!

「毎月の投資額が多くないと意味がない。」
ということでは無いことがわかると思います。

まっつらー

来月からは少し増やして
毎月5,000円をつみたて
しようと思います!





もちろん、
「もっとたくさん投資できるよ!」
という方もいると思います。

投資できそうだ、という方は、
銀行に預けるよりも
投資に回したほうがいいかもしれませんよ。





5万や10万も投資はできないわ。という方も
私と同じように少額から始めてみる。
というのもアリだと思います。





投資できる金額には
個人差があります。

無理して生活防衛費を投資に充てる必要はないですよ。

\ 少額から始めよう /

証券口座を開設する前に

楽天証券で新NISAをやるなら
ぜひ、楽天カードの準備を先に行いましょう!

なぜかというと、
楽天カード決済でつみたてを行うと
楽天ポイントがもらえるからです。





楽天証券楽天カードは最強だ!

というのを覚えておいてください。

楽天カードは3種類のグレードがあります。
迷ったら、年会費無料の楽天カードでOKです。

楽天カード

つみたての金額が大きい人は
楽天ゴールドカードの方がおトクになることも・・・!?

まっつらー

後ほど説明しますね

楽天証券のメリット3選

今だけ期間限定キャンペーンも行なっているので
ぜひチェックしてみてください!

期間限定キャンペーン中





楽天証券でつみたてNISAを始めると、
おトクなことがたくさんあります。

どこがおトクなのか、紹介していきます。

楽天ポイントがザクザク貯まる

楽天証券の口座を開設すると、
取引や積立で楽天ポイントが貯まります。





その中でも
一番ポイントを貯めやすくする方法は・・・

楽天カードクレジット決済
つみたてをすることです。

楽天証券口座を持っているのに
楽天カードを持っていないなんて
もったいない!





楽天カードにもいくつかの種類があり、
カードのグレードによって
ポイント進呈率が違うので注意しましょう。

スクロールできます
カードの種類ポイント進呈率
楽天カード0.5%
楽天ゴールドカード0.75%
楽天プレミアムカード1.0%

年会費永年無料の楽天カードで
クレカ積立すると0.5%のポイントが
進呈されます。





仮に
楽天カードで毎月3万円をつみたてた場合、
150ポイントがもらえます。
これを毎月続けていくと、
年間で1,800ポイントがもらえます。





楽天ゴールドカードで毎月3万円をつみたてた場合、
225ポイントがもらえます。
これを毎月続けていくと、
年間で2,700ポイントがもらえます。





つまり、
楽天ゴールドカードの年会費(税込2,200円)を
つみたて投資のポイントでまかなう
ことができるんです!





貯まったポイントは
普段の買い物などに使うことができるので、
投資をしながら
ザクザク貯めていきましょう!

少額のつみたてでもOK

楽天証券は毎月100円から投資できます!

多くの投資資金を用意する必要がないので、
無理なく出来ますよ。

まっつらー

先ほども言いましたが、
私は毎月3,000円
つみたてをしています。

買うタイミングに悩むことがない

一度つみたての設定を行うと、
毎月決まった金額を自動的につみたてます。

毎月決まった日に口座から引き落とされるので、
忙しい毎日を送っていいても
買い忘れを防ぐことができます。

まっつらー

私はほとんど放置状態です。笑

楽天証券でつみたてNISAを始めよう!

始めてつみたてNISAを始めるなら
楽天証券 」がオススメです。

理由は・・・

楽天証券をオススメする理由
  • 楽天ポイントがザクザク貯まる
  • 少額のつみたてでもOK
  • 買うタイミングに悩むことがない

一度、つみたて設定を完了したら、
あとは放置していてもOKです。

口座を開設していないよ!という方は
こちらの記事を読みながら、
口座開設をしてみてください。

つみたてしながら、
利益もポイントも両方GETしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お金にかかわることを
発信していきます。

アニメ、マンガが好きで
たまに感想を呟くこともあるかも。

好きな食べ物は抹茶です。
よろしくお願いします!

目次